kentaPtの日記

主に画像解析のことなどの勉強記録として投稿します。もし何かございましたら、github (https://github.com/KentaItakura)などからご連絡いただけると幸いです。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

voxelPlotterを利用して、点群とグリッドを重ね合わせてみよう

この記事では、以下のように、3次元点群にグリッドを重ね合わせて表示する方法について紹介します。メインのコードである、VoxelPlotter.mは、以下のMATLAB Centralにて公開されているものを参考にしました。 jp.mathworks.com メインコード アイデアとして…

argparseの使い方についてのメモ:Python編

前回のMATLAB編に続き、Python編です。こちらのPython編では、簡単な例にとどめます。 MATLAB編は以下のリンクからアクセスできます。 kentapt.hatenablog.com 今回のPythonコードは以下に保存されています。 github.com argparseを用いた簡単なPythonコード…

argparseの使い方についてのメモ:MATLAB編

MATLABであれば、livescript、Pythonであれば jupyternotebook (lab)といった、対話型の開発環境を筆者は使うことが多いのですが、コマンドラインで、引数を指定して実行できるようにする機会も多くあります。そこで、MATLABやPythonで、そのような指定(arg…

exiftoolを用いて写真の位置情報を変更してみよう

この記事では、exiftoolを用いて、動画や画像のメタ情報の閲覧や、編集を行う方法について述べます。 画像のメタ情報の例 Windowsで画像上を右クリックし、プロパティを表示させると、以下のように画像の情報(例:画像のピクセル数やカメラ名、カメラの焦点…